WEBでつながる。
ワクワクさせる。

昼間部/2年制
国家資格基本情報技術者A試験 免除対象学科

情報技術科

information technology

WEBデザインの専門学校 - WEBデザイナーとプログラマー、両方の知識を学べる学科です

  • WEBデザイナー専攻
  • WEBプログラマー専攻
  • デジタルクリエイター専攻

デザイナー × プログラマー
Wスキルを習得する!

情報技術科は、2年間でデザイナー(設計者)プログラマー(システム構築者)の両方の知識・技術を学びます。Web制作・運用を通じて企業のブランディングや商品の販売促進に貢献するコンピュータ技術者・Webスペシャリストを目指します。

  1. 1年次

    webデザイナー・webプログラマーの知識・技術を幅広く学ぶ

  2. 2年次

    専攻に分かれて知識・技術を専門的に学ぶ

    • WEB デザイナー専攻
    • WEBプログラマー専攻
    • デジタルクリエイター専攻

こんな仕事を目指す人におすすめ!

身近なWEBと確かな技術で
あなたに合った働き方を実現する。

  • 動画・映像クリエイター 動画・映像
    クリエイター
  • メディアプランナー メディア
    プランナー
  • Webデザイナー Web
    デザイナー
  • Webプログラマー Web
    プログラマー
  • Webプランナー Web
    プランナー
  • アプリケーションエンジニア アプリケーション
    エンジニア
  • Webプロデューサー
  • Webディレクター
  • コンピュータグラフィック(CG)デザイナー など

情報を「伝える」「活用する」仕事

Features 学科のポイント

  1. 01

    Webデザイナー+Webプログラマー
    Wスキルを習得する

    1年次からWebデザイナーとWebプログラマー、両方になるために必要な基礎的な知識を身につけていきます。2年次より専攻に分かれますが、他専攻の科目も自由に選んで時間割を自分で組み立てられるので、より高い実践力を持ったWeb人材を目指せます。

  2. 02

    ワクワクを
    自分らしく満たそう。
    10,000を超えるオンライン学習教材 学び放題

    4つのオンラインスクールとの教育提携により「こんな分野にも興味がある」「もっと深く学んでみたい」と思った時に学べるコンテンツを多数提供します。通常のカリキュラムに含まれない内容も学べます

    提携オンラインスクールの学習教材例

    • UI/UXデザインをFigmaで学ぼう

      初心者から始めるアプリデザイン UI/UXデザインをFigmaで学ぼう!

    • 初めての3DCG

      【Blender2.9】初めての3DCG

    • ゼロから学ぶ映像制作

      【PremierePro対応】ゼロから学ぶ映像制作:企画~絵コンテ~撮影~編集まで

    • YouTube編集者

      現役編集者が解説!YouTube編集者になるためのマスターコース

    教育提携オンラインスクール
    • udemy
    • techpit
    • paiza
    • jcareerschool
  3. 03

    ハイフレックス型授業
    自分らしく受講

    一部の実習授業を除き、ほぼすべての授業は受講方法を「対面」、「オンライン」から選択できます。その日のスケジュールや体調に合わせて、自由に選択でき、特別な申請も不要です。

    自分に合ったスタイルで
    授業を受けられることが魅力!

    ハイフレックス型授業
    • 月曜日の朝は、自宅でリモート授業開始。

    • 火曜から木曜日はキャンパスへ。対面授業もやっぱり楽しい。

    • 金曜日の授業は、カフェでリモート授業。そのまま友だちと待ち合わせ。

    \ 学生にアンケート /

    ハイフレックス型授業をどのように活用したいですか?
    ハイフレックス型授業アンケートグラフ_web
    アドバイス在校生
    [ こんな時に活用してます ]

    天気が悪い日や、体調が悪い日など、当日の都合で学び方が選べるのがハイフレックス型授業の魅力的です。自分でメリハリをつけれるので、勉強もプライベートも充実!

    こんなときはオンラインが便利
    • 体調が優れないけど、自宅なら受講できるとき
    • 急な予定変更があったとき
    • 通学時間を短縮したいとき
    • 荷物受け取りなどで家から離れられないとき

Curriculum カリキュラム

時間割例

1年次 前期

1限
9:10~10:40
インターネット
概論
Webコーディング
基礎演習
インターネット
関連法規
Web制作概論 プレゼンテーション
2限
10:50~12:20
デザイン基礎技法 JavaScript プログラミング
演習
プロジェクト実習
(共通)
3限
13:10~14:40
Webデザイン演習 iOSプログラミング Webデザイン概論 ITパスポート
試験対策(選択)
4限
14:50~16:20
- office基礎(選択) キャリアデザイン Webデザイン
技能検定(選択)
-
  • 時間割は変更になる場合があります
  • 所属専攻の必修科目とは別に、他方の専攻科目から数科目選択する必要があります。

1年次はWebデザイナー、Webプログラマーになるための基礎を幅広く学びます。

2年次 前期

1限
9:10~10:40
キャリアデザイン Linux演習 UI/UX - プロジェクト実習
(Webデザイン)
スマホアプリ制作
2限
10:50~12:20
Webビジネス JavaScript応用 Webデザイン応用 人工知能
3限
13:10~14:40
デザイン応用技法 プロジェクト実習
(Webプログラミング)
基本情報技術者
試験対策(選択)
データベース 動画制作・編集
4限
14:50~16:20
- Webデザイン技能
検定(選択)
-

…WEB デザイナー専攻、…WEBプログラマー専攻、
…デジタルクリエイター専攻

  • 時間割は変更になる場合があります
  • 所属専攻の必修科目とは別に、他方の専攻科目から数科目選択する必要があります。

2年次にはWEB デザイナー専攻、またはWEBプログラマー専攻を選択し、さらにデジタルクリエイター専攻科目を選択受講できます。

アプリや動画を“ガツガツ”つくる!「デジタルクリエイター専攻」誕生!

PICK UP カリキュラム

在校生K.Mさん
2023年入学
K.Mさん

おすすめ授業
デザイン基礎技法

Illustratorで、自分の名刺、カフェのロゴなどを作成しました。はじめて使うソフトウェアだったので、慣れない作業も多かったですが、授業が分かりやすいのですぐに作成することができました。デザインが楽しいと思える授業です!

在校生N.Kさん
2023年入学
N.Kさん

おすすめ授業
Webコーディング基礎演習

はじめて学ぶ分野なので、難しいと感じることもありましたが、実際にコードを一から入力し、WEBページが完成すると、将来の仕事に繋がっていると実感ができて、達成感を得ることができ、とても楽しいです!

  • デザイン基礎技法

    PhotoshopとIllustratorを学ぶ科目です。Photoshopでは、写真の加工や合成、Illustratorでロゴマークや名刺、チラシなどを作成します。

  • Webコーディング基礎演習

    HTML、CSS、JavaScriptといったWEB制作に必要となるプログラム言語を中心に、制作における必要な技術を学びます。

  • iOSプログラミング

    iPhoneやiPadなど、日本でも多くのユーザーが持つiOSアプリケーションについて、制作から検証まで実習を中心に学んでいきます。

  • 海外研修(希望者のみ)

    アメリカ・シリコンバレーやデジタル先進国のデンマークで研修を実施。世界の最先端をリードする技術を学ぶことができます。
    外務省による海外安全情報レベルにより、中止や渡航先変更の可能性があります。

Teacher 講師紹介

  • 塩谷 正樹

    塩谷 正樹

    担当科目
    Webデザイン概論・演習・実習

    Webfarm代表。Web制作会社や広告代理店にて、Net'z TOYOTAをはじめ、雑誌関連のWebサイトや広告などの制作を経験し、現在はWeb制作を中心に地域の情報化推進活動などにも参加している。

  • 亀井 昭宏

    亀井 昭宏

    担当科目
    プレゼンテーション

    スタディプラス株式会社デジタルマーケティング部の部長として大学向けマーケティング分野のDX推進や新規デジタルマーケティングサービス開発に従事。LINEFrontliner(LINE認定講師)としても活躍中。

  • 愛澤 伯友

    愛澤 伯友

    担当科目
    プログラミング基礎・演習・実習

    東京藝術大学ならびに大学院修士課程修了。PC黎明期にはCGをはじめとした各種モジュールを企業に提供や日本で初めてInternet2へ接続した実績がある。Yahoo!「SDA検定」制作委員長、KDDIとの共同研究によりIEEE award受賞などマルチに活躍。

  • 清水 吉弘

    清水 吉弘

    担当科目
    インターネット概論・関連法規

    情報系教育機関のカリキュラムや教材開発、機器・機材の管理を経験し、1999年に独立。フリーランスとして多くのデジタルコンテンツ制作を手掛け、現在はWeb制作会社まる工房の代表として活躍中。

  • 渡辺 竜亮

    渡辺 竜亮

    担当科目
    プロジェクト実習

    Web制作会社にてデザインチームリーダーや統括マネージャーとして活躍。以後、フリーランスとしてデザイナー、アートディレクターとして活動する傍ら、デザイナーへの教育、現場でのアドバイザーとして活躍中。

Liscense 取得目標資格

ITパスポート国家資格

ITに関する基礎的な知識があることを証明する国家資格です。
AIやビッグデータなどの新しい技術や手法に関する知識、経営戦略やマーケティングなど経営全般の知識、ネットワークなどのITの知識、プロジェクトマネジメントの知識など、幅広い知識が求められます。

基本情報技術者試験国家資格

本校は経済産業大臣認定のA試験免除対象校です。

IT人材に必要とされる情報処理の基本知識があることを証明する国家資格です。
コンピュータシステムやネットワークなどの「テクノロジ系」、プロジェクトマネジメントなどの「マネジメント系」、システム戦略や経営戦略などの「ストラテジ系」などの幅広い知識が求められます。

ウェブデザイン技能検定国家資格

厚生労働省が認定する、Webに関する唯一の国家資格です。
サイトのデザインはもちろん、使いやすいサイト構築などアーキテクチャに関する知識やデザインセンスまで求められる国家資格です。

その他、民間資格(MicrosoftやAmazonクラウドサービス等)の取得をエクステンションセンター主催の対策講座で目指すことができます。

Profession 目指す職業

  • Webプロデューサー
    Webプロデューサー

    Webプロデューサー

    Webサイト制作の統括責任者として、どのようなWebサイトを制作するのかクライアントと相談しながら考え、戦略を提案するなど、Webサイトの計画・立案を担当します。
    実際にWebサイトを制作するというよりは、市場調査や予算計画の策定、システム設計などを担当します。

  • Webディレクター
    Webディレクター

    Webディレクター

    Webサイト制作において、制作の監督・指揮・管理する仕事です。WebプログラマーやWebデザイナーなどを監督し、Webサイト制作を進行します。
    Webディレクターはサイトの制作や運用に携わることもあり、Webサイト制作チームのリーダーのような立場で活躍します。

  • Webプランナー
    Webプランナー

    Webプランナー

    Webサイト制作において、制作の監督・指揮・管理する仕事です。WebプログラマーやWebデザイナーなどを監督し、Webサイト制作を進行します。
    Webディレクターはサイトの制作や運用に携わることもあり、Webサイト制作チームのリーダーのような立場で活躍します。

  • Webデザイナー
    Webデザイナー

    Webデザイナー

    クライアントから依頼されたWebサイトのデザインを制作する仕事です。
    IllustratorやPhotoshopなどのソフトを使ってグラフィックを制作したり、HTMLやCSSなどを使用してWebサイトの実装をするコーディングを行います。
    WebプロデューサーやWebディレクターが立てたWebサイト制作の計画を、Webデザイナーが実際に構築します。

  • Webプログラマー
    Webプログラマー

    Webプログラマー

    プログラム言語を使ってWebサイトを実際に制作する仕事です。
    HTMLやCSS、JavaScript、PHP、Java、Perlなど、用途に応じて様々な言語を扱います。
    WebプログラマーがWebデザイナーの役割を兼ねることもありますが、HTMLやCSSを使ってデザインのみを担当する人をWebデザイナー、プログラムの構築までを担当する人をWebプログラマーと呼びます。

  • デジタルクリエイター
    デジタルクリエイター

    デジタルクリエイター

    デザインツールを駆使してWEBサイトやアプリなど、様々なジャンルで作品を生み出すクリエイティブな仕事です。
    AdobeのPhotoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effectsなど複数のツールで動画や画像を編集したり、CGを作成したり、多様なデザインスキルが求められます。

Message 業界メッセージ

IT・WEBの世界を目指すあなたへ