学生ブログVol.5「IT専門学生のリアルな1日のスケジュール」

こんにちは!
高度専門士情報技術科1年のお塩です。
今回のブログテーマは「1日のスケジュール」になります。

ITの専門学生は、忙しいのか?
リアルなIT専門学生の生活を知りたいな・・という方は多いのではないかと思います。



今回は、オンラインと登校(対面)のパターンをご紹介します!!


オンライン授業の1日


それでは、私のオンライン授業の1日を簡単にご紹介します! 

9時10分~ 1限の授業がはじまります! 
オンライン授業を受講する場合は、かなり朝の時間には余裕ができます。 
できた時間は授業の準備やコンディションの調整に使うことが多いです。

10分~15分前に、パソコンの電源を付けて、ZOOMに入り、授業が始まるのを待ちます。
授業で使うソフトなども一緒に立ち上げておきます。

私の場合、座学の授業の日は、オンラインを選択することが多く、先生の共有画面を見ながら自分のパソコンでノートを取っています。

座学の授業は、コンピューターシステムやセキュリティなどを学びます。
 

12時20分~ 2限が終了になり、お昼休憩です。 
私の家は、父も家で仕事をしているので、一緒にご飯を食べます。コーヒーを淹れてリフレッシュできる時間になっています。 


13時10分~ 3限開始
午後は、眠くなることが多いので気を付けています。

16時20分~ 4限終了
授業が終わるとそのまま夕飯時までちょっと復習してご飯を食べます。
オンライン出席だと放課後に余裕ができるので、参加したい地域のボランティア活動があるときはなるべく参加しています。 


登校(対面)の1日


続いては対面授業の1日を紹介します

7時30分頃 家を出発して駅に向かいます。

月曜日~金曜日はいっぱい人がいるので、行きも帰りも座れないことが多いです。 
40~60分くらい電車に揺られます。

電車の中では個人的な趣味でTED(短い時間のプレゼンを見ることができるアプリ)の動画を見ています。
授業とはあまり関係はないのですが、英語の勉強になります。  


9時10分に授業が始まりますが、20~30分ほど余裕をもって登校しているので、席を決めて座って
パソコンの電源をつけて授業の準備をしたら、本を読んだり先生とちょっとした雑談をしていたりします。 

 
席は決まっておらずフリーアドレスになっていますが、個人的にお気に入りの席があるのでそこに座っています。

12時20分 2限目が終わり、お昼ご飯です。
おにぎりがお弁当です。ぱぱっと食べて本を読んでいます。 

 
昼休憩は13時10分までです。 
登校の場合、実技授業が多いので、プログラミングの勉強で手を動かしている時間が一番楽しいです。



16時20分 4限が終わり帰宅します。
わからないところがあったら先生に質問することもありますし、すぐに帰宅することもあります。



最後に


以上が、私のオンライン授業と登校(対面)授業のリアルな1日のスケジュールです。

IT専門学校に入学してみて、もっと課題が多いと思っていたのですが、
課題などは授業でやり残したことがあったときに出されることがあるぐらいで、基本的にはありません。

ただ、復習はやっておいたほうが良いと感じました。
1回1回の授業の内容が濃いので、すんなり理解したと思っていても、次の週には忘れている、なんてこともあります。

復習や予習をするために、本校ではオンライン教材があるので、積極的に使えるところがいいなと思っています。

 

普段が忙しくないといえば嘘になりますが、それでも自分の趣味の時間は何とか取れているので、楽しく毎日を過ごさせてもらっています。

体調が悪ければオンライン授業という選択肢もありますので、熱が出ているけど単位のために頑張って行かなきゃ、と追い詰められることはなく、個人的には気が楽でよいと感じています。 


放課後の過ごし方は人それぞれですので、よかったら雪先輩の記事をご覧ください(^^)
▶IT専門学生の放課後

最後まで読んでいただきありがとうございました!

お塩さん、ありがとうございました~!

次回の学生ブログもお楽しみに~!

本校で学べる学科