こんにちは!!情報技術科1年のあんです!
学生プレス(本校のSNSサークル)としてブログの執筆の担当しながら、
学生スタッフとしても活動中!!
今回は、オープンキャンパス当日の「学生スタッフの1日」をご紹介します!
「そもそも学生スタッフってなに?」「どんな活動をしているの?」「スタッフってどんな人がいるの?」と気になる方に向けて、少しでも学校の雰囲気が伝われば嬉しいです!⭐️
学生スタッフとは‼️
本校では、オープンキャンパスのサポートスタッフのことを「学生スタッフ」と呼んでいます。
オープンキャンパスで参加者のみなさんに学校を紹介したり、案内をしたり、体験授業でサポートする団体です。
学生スタッフである、私たちが「学校の実際どうなの?」というギモンに答えちゃう1番身近なポジションです☺️
業務開始👏😆
12:00 ☀️ 朝礼&準備
スタートは、みんなで朝礼から!
オープンキャンパスの企画書を見て、当日の流れを確認します‼️
朝礼終了後、会場の準備と掃除!
来てくれる方が気持ちよく過ごせるように、細かいところまでチェックします✨
12:30 🕕 受付・誘導
いよいよ参加者のみなさんをお出迎え!
初めての方も、前に参加された方にも、安心して楽しく過ごしてもらうために、しっかりとお席にご案内します‼️
ちょっと緊張しつつも、「こんにちは〜!」って明るくごあいさつ!
13:00 📢 誘導&学校説明会
皆さんを説明会会場にご案内します!
ここからは、説明を担当する先生にバトンタッチ‼️
私たちはエントランスに戻り、この後の流れを確認したり、体験授業を担当する講師の方を迎え入れます!
13:45 🎓 体験授業&撮影
ここが私たちの見せ場❣️
体験授業では、みなさんのサポートに入りつつ、カメラ係も担当📷
緊張してる人には優しく声をかけて、場を和ませたりもします☺️
14:45 🏫 校舎見学&お見送り
校舎見学は学生スタッフが行います!個人的にはここが1番緊張しますね 笑
校舎をご案内したあと、最後はしっかりお見送りまで!
「ありがとうございました!」って言ってもらうのが、1番嬉しい瞬間です💕
最後に 🧹 片付け&SNS投稿
オープンキャンパスが終わったら、みんなで協力して片付け!
その日に撮った写真に、ひとこと添えて、SNSにアップします!📱
いかがだったでしょうか⁉️
ざっと学生スタッフの1日を紹介しました!
人数やイベントによって流れが前後左右するのですが、だいたいこのような流れで、楽しんでもらえるように努めています❣️
おわりに✨💫
私はまだ1年生なので、今はただひたすらに先輩の背中を真似していく日々ですが、
いずれ慣れてきたら、すごく進路選びに迷っていた、1年前の私みたいな人のお手伝いが出来たらいいな❗️と思って「学生スタッフ」になりました!
先輩方は、明るくて優しい方が多くてレクリエーションは毎回盛り上がっています笑🤣
今は先輩の姿を見ながら「自分もこんなふうになれたらいいな」と思って、がんばっています!
身の周りに同じように、進路に悩んでいたり、不安を感じている子がいたら、
あなたが“伝える側”として、一緒に参加してみるのもアリかも!!
私と一緒に、「誰かの力になれる自分」を目指してみませんか?✨
ぜひ、1度オープンキャンパスへ!!!
学スタ一同、お待ちしております〜❣️